メールマガジンとは
		メールマガジンとは、メールマガジンの開設者(オーナー)から送信されたメールが
		購読登録者全員にメールが配信される仕組みです。
		メールマガジンのように、登録者が返信を行うことは出来ませんが、
		大勢の人に情報を知らせることが出来る点が便利です。
		
メールマガジンの作成
		メールマガジンも、コントロールパネルから作成を行ないます。
		作成できるメールマガジンは1つで、最大3000人まで登録を行なうことができます。
		
		コントロールパネルへログイン後、
		画面左側のメニューから「メール設定」⇒「メールマガジン設定」へ移動します。
		
		表示される画面で
		ご希望のアドレスと「審査用アドレス」を入力し、【作成】ボタンを押しますと、
		メールマガジンが作成され、管理・設定を行う画面に進みます。
		
		※【審査用アドレス】とは、メールマガジンの管理者のメールアドレスになります。
		メールマガジンの投稿は【審査用アドレス】からのみ、行なうことができます。
メールマガジンの変更
		参加者のアドレスを登録・削除するには以下の2つの方法があります。
		・コントロールパネルから管理者が手動で登録・削除を行う。
		・メールによる自動登録・削除
※メールマガジンを作成すると
		  以下のアドレスが自動的に作成されます。(注:表示はされません)
・自動登録専用アドレス(○○○-subscribe@△△△.com)
		このアドレス宛にメールを送ることで、自動でリストに登録されます。
・自動退会専用アドレス(○○○-unsubscribe@△△△.com)
		このアドレス宛にメールを送ることで、自動でリストから削除されます。
・へルプ用アドレス(○○○-help@△△△.com)
		こちらにメールを送ると、メールマガジンの利用方法に関する
		メールが送られてきます。
メールマガジンの設定
		作成されているメールマガジンの各種設定を行います。
・購読者編集
		メールマガジンに登録されている参加者の追加・削除を行います。
・投稿禁止者編集
		メールを用いて購読者登録を行うと、投稿が可能になってしまうため、
		こちらに登録を行い、投稿を禁止します。
・メールマガジン削除
		メールマガジンの削除を行います。